くらしのほっと通信

更新日:2025年3月5日

名古屋市消費生活センターでは、身近な消費生活に役立つ情報を紹介する情報誌「くらしのほっと通信」を発行しています。ぜひご活用ください。

※バックナンバーについては、発行当時のまま掲載しています。
 法改正等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご注意ください。

平成18(2006)年度バックナンバー

18号(2007年2月発行)

18号(2007年2月発行)表紙
・生命保険
・トラブル事例から考えるチェックポイント、選び方、保険制度の裏事情
・商品テスト 体温計
・プラザが選ぶ! 2006年10大ニュース番外編

17号(2006年12月発行)

17号(2006年12月発行)表紙
・平成18年度上半期 名古屋市消費生活センター相談実績
・エステを途中でやめたら、違約金が予想外に高かった!
・商品テスト ミネラルウォーター類
・冬こそ省エネ!ひと工夫で家計もあったか

16号(2006年10月発行)

16号(2006年10月発行)表紙
・こんな誘いには気をつけて!トラブルあれこれ(高齢者編)
・原野商法二次被害、海外宝くじ、電話の割引サービス、点検商法、催眠商法
・お知らせ
・消費生活講座・実習講座の受講者募集
・名古屋市消費生活フェア開催

15号(2006年8月発行)

15号(2006年8月発行)表紙
・小・中・高生の架空請求トラブル
・商品テスト 吸汗・速乾性衣料
・お知らせ
・消費者問題セミナー・消費生活講座受講者募集
・公正取引委員会の講演会案内

14号(2006年6月発行)

14号(2006年6月発行)表紙
・平成17年度 名古屋市消費生活センター相談実績
・転ばぬ先の杖?!多重債務の基礎知識
・お知らせ
・夏休み親子消費者教室受講者募集
・くらしの情報プラザのミニ講座案内
・新着DVD・図書

13号(2006年4月発行)

13号(2006年4月発行)表紙
・こんな誘いには気をつけて!トラブルあれこれ(若者編)
・アポイントメントセールス、キャッチセールス、マルチ商法、電話勧誘販売
・お知らせ
・消費者問題セミナー・消費生活講座の受講者募集

平成17(2005)年度バックナンバー

12号(2006年2月発行)

12号(2006年2月発行)表紙
・簡単に儲かるってホント? マルチ商法
・投資用ワンルームマンション購入の強引な電話勧誘
・商品テスト~クリーニングトラブル~
・コアラ博士のなんでも相談 -ストレッチ素材の落とし穴-

11号(2005年12月発行)

11号(2005年12月発行)表紙
・知っておきたいクレジットカードのいろは
・平成17年度上半期~名古屋市消費生活センター相談実績~
・商品テスト~乳幼児用衣料品-移染-~
・名古屋市消費生活センター 「くらしの情報プラザ」をご利用ください

10号(2005年10・11月)

10号(2005年10・11月)表紙
・キャッシュカード被害はどこまで補償されるの? 解説 預金者保護法
・住宅用火災警報器設置の義務付けについて
・商品テスト~家庭用体脂肪計~
・情報掲示板
・消費生活講座受講者募集
・実習講座のご案内
・名古屋市では「青果物は原則ノートレイ」を推進しています!

9号(2005年8・9月)

9号(2005年8・9月)表紙
・他人ごとではない!高齢者を狙う悪質リフォーム
・耐震工事トラブル事例
・商品テスト~食酢~
・情報掲示板
・消費者問題セミナー・消費生活講座受講者募集
PDFをご覧いただくには
PDF形式のファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。パソコンにインストールされていない方は以下よりAdobe Readerをダウンロードしてご覧下さい。
アドビリーダーダウンロードページへ

ページの上部へページの上部へ