各種講座・イベント
更新日:2022年3月9日
※いずれも無料です。
※随時開催型は、皆さんからの申込みを受けて随時開催する講座です。
※公募型は、開催日時やテーマが決まっており、参加者を募集して行う講座です。
講座・イベントの開催予定
開催予定の公募型講座を一覧で確認できます。
公募型講座の開催予定公募型
開催予定のイベントを一覧で確認できます。
各種講座のご案内
出張講座

消費生活相談員がご希望の会場(名古屋市内)に出向き、悪質商法の事例や、被害に遭わないための対策などについてお話しします。
出張講座(概要・申込方法)随時開催型
消費生活講座

「自立した消費者」になるための外部講師などを招いた講座です。
名古屋市消費生活センター消費者研修室で実施します。
消費生活実習講座

名古屋市消費生活センター商品テスト室で小学生等を対象とした体験型の講座などを実施します。
くらしのゼミナール

名古屋市消費生活センターの役割についての講義や買い物の模擬体験などのプログラムを通じて、消費者として適切な消費行動がとれる力を身につけます。
随時開催型の講座では、内容・人数・時間などに応じて様々なプログラムを実施します。
公募型の講座では、親子を対象としたプログラムなどを行います。
いずれも名古屋市消費生活センターくらしの情報プラザで実施します。
くらしのゼミナール(概要・申込方法)随時開催型