製品に関する苦情・相談事例
印刷する
洗剤でステンレス流し台が錆びた!
家庭用品平成25年度
流し台に数個のくぼみができた。
そばに置いてある、ハンドソープと哺乳瓶消毒剤によってできたのではないか調査してほしい
そばに置いてある、ハンドソープと哺乳瓶消毒剤によってできたのではないか調査してほしい
現況
ステンレスの流し台にハンドソープと哺乳瓶消毒剤のボトルを置いており、それらの液体が流し台に垂れた後に茶色の直径2~3ミリのくぼみができていた。くぼみの原因を知りたいという相談でした。
調査
相談者の使用している流し台と同等の材質のステンレス板を準備し、同銘柄の哺乳瓶消毒剤による影響を調査しました。
どちらの洗剤も、ステンレス板に腐食を発生させることが分かりました。

どちらの洗剤も、ステンレス板に腐食を発生させることが分かりました。

結果
調査の結果、相談者のステンレス製の流し台に発生したくぼみは、ハンドソープ及び哺乳瓶消毒剤の影響による錆によるものと分かりました。
また、両社製品の注意表示には、金属に対する腐食の注意喚起がありました。
また、両社製品の注意表示には、金属に対する腐食の注意喚起がありました。
ハッピーくんからのアドバイス
液体に含まれる塩素などの成分によって、ステンレスの表面に生成される不動態皮膜と呼ばれる保護膜が侵され、腐食が発生することが知られています。流し台や鍋等に洗剤や消毒剤をこぼしたときには、放置しないですぐに水で洗い流すようにしましょう。