製品に関する苦情・相談事例
印刷する
キッチン用シャワー(蛇口)から出てきた薄緑色の物質
家庭用品平成25年度
約6年前に新築した家のキッチン用シャワーから、薄緑色の物質が出てきた。給湯器の業者や建築業者には、「水道器具内部が劣化して出てきたもの。有害ではないので心配ない」と言われた。この物質は何ですか?
現況
取り外したキッチン用シャワー管の内側には、薄緑色の物質が詰まっていました。
![]() |
検査1
キッチン用シャワー管(フレキシブル管)の構造検査
ステンレス管の内部に内管があり、内管全体が薄緑色でした。また、内管内側は劣化していました。
![]() |
![]() |
検査2
マイクロスコープでの検鏡
薄緑色の物質と内管内部をマイクロスコープで検鏡しました。
![]() |
![]() |
検査3
赤外吸収スペクトル及びX線による含有金属の測定試験
内管内側の壁面、シャワーヘッド周辺部の薄緑色の物質について、赤外線吸収の度合い及び含有金属を測定しました。
結果
物質はエチレン・プロピレン共重合体でした。また、物質には銅も含まれていました。
内管のエチレン・プロピレン共重合体は、銅に弱く、水道水中の銅イオンにより劣化して出てきたと考えられます。体内に入っても、それによる顕著な障害はないと思われます。