買取業者から「不用品はないか」と電話がかかってきたので古い靴の引き取りを依頼したら、貴金属を出すように言われ、指輪やネックレスを売ってしまった
更新日:2021年2月18日
着物
アクセサリー
訪問購入
相談内容
昨日「不用品はないか、履き古した靴でもよい。」と買取業者から電話がかかってきた。しばらく履いていない不用な靴があったので買取りを依頼した。先ほど業者が来て古い靴を引き取ってもらったが、その後も居座り、部屋を覗き見ながら「貴金属はないか」と言った。業者を家の中に入れていることもあり、仕方なく指輪やネックレスを出した。業者は1000円で買取り帰っていったが、実は大切な物なので売るつもりなどなかった。貴金属を返してもらいたいが、クーリング・オフできるか。
対処方法とアドバイス
店舗以外の場所で買取り業者が物品を買取ることを「訪問購入」といい、特定商取引法で規制されています。契約書を受け取ってから8日間はク―リング・オフができるので、通知を出すとともに引渡した商品を転売などしないよう業者に連絡しましょう。
訪問購入の場合はクーリング・オフできますが、本、CDなどや、自ら買取りを依頼した物品は対象ではありません。広告などを見て自分が呼んだ業者でも、事前に買取りを約束してしない物品はクーリング・オフできるので、困ったときは消費生活センターに相談してください。
クーリング・オフしても業者が物品を紛失したり転売するなど、返却されない可能性があります。クーリング・オフ期間内は物品の引渡しを拒むこともできるので、手元に置いておくことも検討しましょう。
引越しや遺品整理などで大量に出る不用品の処分は、通常のゴミ収集や自己搬入のほか、名古屋市の収集運搬許可を受けた業者に有料で依頼する方法があります。不用品の処分は計画的に行いましょう。
訪問購入の場合はクーリング・オフできますが、本、CDなどや、自ら買取りを依頼した物品は対象ではありません。広告などを見て自分が呼んだ業者でも、事前に買取りを約束してしない物品はクーリング・オフできるので、困ったときは消費生活センターに相談してください。
クーリング・オフしても業者が物品を紛失したり転売するなど、返却されない可能性があります。クーリング・オフ期間内は物品の引渡しを拒むこともできるので、手元に置いておくことも検討しましょう。
引越しや遺品整理などで大量に出る不用品の処分は、通常のゴミ収集や自己搬入のほか、名古屋市の収集運搬許可を受けた業者に有料で依頼する方法があります。不用品の処分は計画的に行いましょう。
関連リンク
関連ピックアップ解説
掲載した相談事例は、当時の法令や社会状況に基づいた内容となっています。同様の商品又はサービスに関するトラブルであっても、個々の契約等の状況や発生の時期等により、解決内容が異なる場合があります。